- HOME > 赤ちゃんの便秘と白湯>
- カイテキオリゴの紹介
赤ちゃんの便秘と白湯
昔から「お風呂上りの白湯は赤ちゃんの便秘予防になる」と、
言われていますが、効き目の方はどうでしょうか?
私の赤ちゃんの場合ですと、白湯よりも砂糖水の方が効果がありました。
というより、白湯は嫌がって飲みませんでした。
私のママ友に聞いてみましたが、何人かは「効果あったよ」と言っていました。試してみる価値はあるようです。
白湯をあげるのは水分補
なぜ白湯をあげるのかというと水分補給の意味合いがあるそうです。
大人の便秘の原因も同じですが、水分不足になると便秘になってしまいます。
同じ原理の様です。私は母乳やミルクしか飲まない赤ちゃんが水分不足?と疑問に思っていましたが、
思うように母乳の出ないママや混合で育てているママなどいろんな方がいます。
母乳やミルクだけでは赤ちゃんの水分不足を補えない大先輩ママが白湯をあげて効果があった体験談が私に言い伝えられたのでは?と思います。
白湯は離乳食開始頃の水分補給に有効
離乳食開始頃に便秘になる赤ちゃんが多くいます。
原因は諸説あります。今まで食べた事のない固形物がお腹に入ってきたから、
腸内環境の変化などが多く言われている原因ですが、
離乳食を食べる分母乳やミルクの量が減り水分不足になってしまい便秘になってしまう場合もあります。
離乳食を始めた頃に赤ちゃんが便秘になってしまったら白湯も試してみて下さい。
わが家の赤ちゃんの様に飲んでくれなければいらないと判断し、
ゴクゴク飲むようであれば喉が渇いていて、
赤ちゃんにとって水分補給が必要だったと考えれば良いと思います。